2010年07月31日
暑いにもほどがあるっ!!
最近、毎日暑い。
暑いにもほどがある。
毎日35℃ってなんだ?
熱帯か?
おかげで毎晩寝た気がしない。
どうしてくれよう。
どうにもならないか・・・
何か変だが、今日の夜はテニスを休む。暑くてやってられん!!!
とか何とかいいながら、明日はゴルフ。
明日も暑い。暑いに決まってる。
今日は、暑さでおかしくなっているのか・・・
暑いにもほどがある。
毎日35℃ってなんだ?
熱帯か?
おかげで毎晩寝た気がしない。
どうしてくれよう。
どうにもならないか・・・
何か変だが、今日の夜はテニスを休む。暑くてやってられん!!!
とか何とかいいながら、明日はゴルフ。
明日も暑い。暑いに決まってる。
今日は、暑さでおかしくなっているのか・・・
2010年07月20日
祭りのあと
7/17(土)
猛暑の中の夜の熱いレッスン。
さらに、本日は地元の祭りのあとのレッスン。
祭りに行くと、予想以上に疲れる。
子供と行くと尚のことだ。
こどもは自由人だ。3人揃うと何しでかすか分からない。
そんな中、監視役の俺。
こんないい加減な監視役ってのもどうかと思うが???
まあ、こどもにとってはちょうどいいくらいか?
子供に混じって、射的をやる。
1発目で下敷きゲット!
子供たちの見る目が変わる。これが大人の威厳ってヤツだ。
しかし、その後は威厳を見せることが出来ず・・・結局下敷きだけ。
やっとの思いで、帰宅した後、レッスンへ。
暑い。暑すぎる。
全てのミスを暑さと祭りのせいにして、レッスンが終了。
いかん!これではイカン!
何とかしろ!俺!
猛暑の中の夜の熱いレッスン。
さらに、本日は地元の祭りのあとのレッスン。
祭りに行くと、予想以上に疲れる。
子供と行くと尚のことだ。
こどもは自由人だ。3人揃うと何しでかすか分からない。
そんな中、監視役の俺。
こんないい加減な監視役ってのもどうかと思うが???
まあ、こどもにとってはちょうどいいくらいか?
子供に混じって、射的をやる。
1発目で下敷きゲット!
子供たちの見る目が変わる。これが大人の威厳ってヤツだ。
しかし、その後は威厳を見せることが出来ず・・・結局下敷きだけ。
やっとの思いで、帰宅した後、レッスンへ。
暑い。暑すぎる。
全てのミスを暑さと祭りのせいにして、レッスンが終了。
いかん!これではイカン!
何とかしろ!俺!
2010年07月18日
伸び~るボ~ル
7/17(土)
怒涛の2レッスンの第一弾。昼間のレッスン。
参加者は7名。コーチは前日熱中症でダウンしたらしい。
これは楽なレッスンか?と思いきや、関東地方は梅雨明けしたらしく、とてつもなく暑い日。暑い日はインドアは熱がこもってもっと暑い。大変な1日になりそうだ。
今日のメインはコーチとボレスト。コーチがボレーヤー。
このコーチがとてつもなく上手い。とても前日倒れた男とは思えない。
そんな中、のりの出番。
最近意識している「脱力」が本日のメインテーマ。力入れたくなる場面でも、敢えて「脱力」。
すると、なかなかいい球がいく。コーチのボレーミスも増える。しかし、ここでいい気にならないのが本日の俺。「脱力」を意識し続けたまま終了。
ボレスト終了して、コーチから「ナチュラルガット張ってます?」
当然のことながら、そんな高価なものを使っているわけもなく、「イヤ、使ってませんよ」
すると、コーチから「凄いボールが伸びてくるから絶対ナチュラル使っているんだと思いましたよ」と。
なんですと?ボールが伸びてくる??
ってことは・・・
「脱力」の成果か?
のり「とすると、ナチュラル張るとどうなるんすか?」
コーチ「もっとボールが伸びますね。スピードよりも手元で伸びてくるボールの方が取りづらいですよ」
ナチュラル張ってみようかな??そう思わせるコーチの一言。
レッスン終了後、コーチが
「来週からガット張替えキャンペーン始まりま~す
」
ん???ってことは・・・さっきのコーチの一言は・・・
営業か!
夜も頑張れ!俺!
怒涛の2レッスンの第一弾。昼間のレッスン。
参加者は7名。コーチは前日熱中症でダウンしたらしい。
これは楽なレッスンか?と思いきや、関東地方は梅雨明けしたらしく、とてつもなく暑い日。暑い日はインドアは熱がこもってもっと暑い。大変な1日になりそうだ。
今日のメインはコーチとボレスト。コーチがボレーヤー。
このコーチがとてつもなく上手い。とても前日倒れた男とは思えない。
そんな中、のりの出番。
最近意識している「脱力」が本日のメインテーマ。力入れたくなる場面でも、敢えて「脱力」。
すると、なかなかいい球がいく。コーチのボレーミスも増える。しかし、ここでいい気にならないのが本日の俺。「脱力」を意識し続けたまま終了。
ボレスト終了して、コーチから「ナチュラルガット張ってます?」
当然のことながら、そんな高価なものを使っているわけもなく、「イヤ、使ってませんよ」
すると、コーチから「凄いボールが伸びてくるから絶対ナチュラル使っているんだと思いましたよ」と。
なんですと?ボールが伸びてくる??
ってことは・・・
「脱力」の成果か?
のり「とすると、ナチュラル張るとどうなるんすか?」
コーチ「もっとボールが伸びますね。スピードよりも手元で伸びてくるボールの方が取りづらいですよ」
ナチュラル張ってみようかな??そう思わせるコーチの一言。
レッスン終了後、コーチが
「来週からガット張替えキャンペーン始まりま~す

ん???ってことは・・・さっきのコーチの一言は・・・
営業か!
夜も頑張れ!俺!
2010年07月16日
金曜飯無法可決!
毎週金曜日は、我が家の飯はない!と言う法律が可決されたそうで、我が家は本日、のりの晩飯がないのだそうです。
先日の参院選でも争点となっていたのは皆さんご存知かと思いますが、民主等の大敗によって「金曜飯無法」が可決してしまったようです。
なんだかどうだかよく分かりませんが、今日は帰っても飯がないので心置きなく飲んだくれて帰ることにします・・・
まだ仕事中ですが・・・
明日はテニス!昼夜テニス!るんるん!!!!
働け!俺!
先日の参院選でも争点となっていたのは皆さんご存知かと思いますが、民主等の大敗によって「金曜飯無法」が可決してしまったようです。
なんだかどうだかよく分かりませんが、今日は帰っても飯がないので心置きなく飲んだくれて帰ることにします・・・
まだ仕事中ですが・・・
明日はテニス!昼夜テニス!るんるん!!!!
働け!俺!
2010年07月14日
忘れないうちに・・・
忘れないうちに書いておこう。
なぜ、サーブが良化したのかを。
先日の試合、Dは2回。のりのサービスゲームは5回。充分じゃないですか。すごいじゃないですか。
気をつけたこと。
1.脱力
2.トスは前に
3.打点は高く
4.打ち込むような気持ちで
5.打つべし!
6.打つべし!!
7.打つべし!!!
8.打つべし!!!!!!
そうしたら、入ること入ること。
今までの悩みは一体ナニ???
ただ・・・
2ndはまだまだ・・・。
回転不足だし。スピード不足だし。
大いに改善の余地有り!
頑張れ!俺!
なぜ、サーブが良化したのかを。
先日の試合、Dは2回。のりのサービスゲームは5回。充分じゃないですか。すごいじゃないですか。
気をつけたこと。
1.脱力
2.トスは前に
3.打点は高く
4.打ち込むような気持ちで
5.打つべし!
6.打つべし!!
7.打つべし!!!
8.打つべし!!!!!!
そうしたら、入ること入ること。
今までの悩みは一体ナニ???
ただ・・・
2ndはまだまだ・・・。
回転不足だし。スピード不足だし。
大いに改善の余地有り!
頑張れ!俺!
2010年07月13日
優勝!
7/11(日)
久々、優勝しちゃいました!
それも、全勝で!
スペインだって1回負けてるって言うのに、全勝優勝ですよ!
ただ、
スクール内の試合ですけど・・・
団体戦ですけど・・・
超うまい人たちとチーム組んで出たんですけど・・・
まあ、優勝は優勝です!
商品券5000円!ゲット!
スクール内でしか使えないんですけど・・・
のりのサーブは大分良化してきました!
1STも確率上がってきたし。
Dも2本だけだったし。
もはや、のりの弱点がサーブだって言うやつは・・・
まだいます。
いっぱいいます。
実際弱いです。
頑張れ!俺!
久々、優勝しちゃいました!
それも、全勝で!
スペインだって1回負けてるって言うのに、全勝優勝ですよ!
ただ、
スクール内の試合ですけど・・・
団体戦ですけど・・・
超うまい人たちとチーム組んで出たんですけど・・・
まあ、優勝は優勝です!
商品券5000円!ゲット!
スクール内でしか使えないんですけど・・・
のりのサーブは大分良化してきました!
1STも確率上がってきたし。
Dも2本だけだったし。
もはや、のりの弱点がサーブだって言うやつは・・・
まだいます。
いっぱいいます。
実際弱いです。
頑張れ!俺!
2010年07月11日
声変わり
7/10(土)
声が変わった。
と言うか、声が出ない。
いや、声は出る。ただ・・・美しい声が出ないのだ!!
ん?
ただ何か、喉がやられて声が出にくいのは確かなのだ。
そうするとどうなるか?
家族には風邪と間違えられる(実際は熱もない)
↓
外出は控えたほうが・・・と心配される。
↓
当然、テニスなんか行けなくなる。
↓
ヤバイ
↓
どうしよう
↓
と言うことで、本日は無口でクールな俺を演じます。
風邪気味だったのは確か。そこに追い討ちをかけるように金曜日にカラオケ5曲熱唱したのも確か。声が出にくい原因は分かっている。ただ、カラオケを断る勇気なんて持ち合わせていないもので・・・
テニスはやるぞ!
頑張る俺!
声が変わった。
と言うか、声が出ない。
いや、声は出る。ただ・・・美しい声が出ないのだ!!
ん?
ただ何か、喉がやられて声が出にくいのは確かなのだ。
そうするとどうなるか?
家族には風邪と間違えられる(実際は熱もない)
↓
外出は控えたほうが・・・と心配される。
↓
当然、テニスなんか行けなくなる。
↓
ヤバイ
↓
どうしよう
↓
と言うことで、本日は無口でクールな俺を演じます。
風邪気味だったのは確か。そこに追い討ちをかけるように金曜日にカラオケ5曲熱唱したのも確か。声が出にくい原因は分かっている。ただ、カラオケを断る勇気なんて持ち合わせていないもので・・・
テニスはやるぞ!
頑張る俺!
2010年07月08日
テニスバカ一家
7/4(日)
明け方の雨もウソのように上がり、またまた朝からテニス。
朝から?って言っても、なんだかんだで10:30・・・。もはや朝ではないっ!と言う突っ込みにもメゲズ。
今日は4家族+豪腕。
子供チームでレッスン会。大人は楽しくミックスダブルス。
楽しく???ホントか???
予報は雨。いつ降り出すのか。って降り出すどころか炎天下。
大人たちはテニスより休憩を選択し始める。
こどもはそんなの関係ない!とばかりにゲンキハツラツ!・・・って、水鉄砲遊びか!!!
そんなこんなで午後3時。
炎天下テニスを満喫し、息子のレッスンのために一足お先に失礼しました。
ん?遅刻して早退?
すんません、遅刻して早退しました。
以後気をつけます。
炎天下での5時間半テニスで、もはや意識はモウロウです。
しか~し、この後普通にレッスンに向かう我が息子!やはりお前もテニスバカ!
こんなテニスバカ一家の休日でした。
明け方の雨もウソのように上がり、またまた朝からテニス。
朝から?って言っても、なんだかんだで10:30・・・。もはや朝ではないっ!と言う突っ込みにもメゲズ。
今日は4家族+豪腕。
子供チームでレッスン会。大人は楽しくミックスダブルス。
楽しく???ホントか???
予報は雨。いつ降り出すのか。って降り出すどころか炎天下。
大人たちはテニスより休憩を選択し始める。
こどもはそんなの関係ない!とばかりにゲンキハツラツ!・・・って、水鉄砲遊びか!!!
そんなこんなで午後3時。
炎天下テニスを満喫し、息子のレッスンのために一足お先に失礼しました。
ん?遅刻して早退?
すんません、遅刻して早退しました。
以後気をつけます。
炎天下での5時間半テニスで、もはや意識はモウロウです。
しか~し、この後普通にレッスンに向かう我が息子!やはりお前もテニスバカ!
こんなテニスバカ一家の休日でした。
2010年07月06日
テニステニス
7/3(土)
昼夜テニスな土曜日。
昼は一家で外テニス。お相手も、一家でテニス。つまりは二家でテニスってこと。
こどもも大人も仲がいいので、お気楽で楽しいテニス。
こどもたちは最近めきめき上達してきて、大人たちを倒そうと挑んでくる。
やさしい大人たちは、たまに負けてあげたりするのだが、そういうの苦手な大人がひとり・・・。
こどもの未来のためにも、容赦しないぜ!!!と、のり。
外でのテニスは、予想以上に疲れる。
夜は中。いつものレッスン。いつもと同じメンバーで、いつもと同じハードな内容。
昼の疲れが徐々に出て、最後のゲームはヘロヘロだった・・・。
コーチと組んでも勝ったり負けたり。
欲求不満の残るレッスン。
更に翌日も朝からテニス。
ハードな週末は続くのだった。
昼夜テニスな土曜日。
昼は一家で外テニス。お相手も、一家でテニス。つまりは二家でテニスってこと。
こどもも大人も仲がいいので、お気楽で楽しいテニス。
こどもたちは最近めきめき上達してきて、大人たちを倒そうと挑んでくる。
やさしい大人たちは、たまに負けてあげたりするのだが、そういうの苦手な大人がひとり・・・。
こどもの未来のためにも、容赦しないぜ!!!と、のり。
外でのテニスは、予想以上に疲れる。
夜は中。いつものレッスン。いつもと同じメンバーで、いつもと同じハードな内容。
昼の疲れが徐々に出て、最後のゲームはヘロヘロだった・・・。
コーチと組んでも勝ったり負けたり。
欲求不満の残るレッスン。
更に翌日も朝からテニス。
ハードな週末は続くのだった。
2010年07月02日
明日はテニス
明日はテニス。
昼夜テニス。
昼は外。オムニでテニス。
明日は雨だがオムニなら・・・。
頼むぞオムニ。雨に負けるな。
夜は中。
インドアならば大丈夫。
W杯やってても、
レッスンあればテニスする。
頑張れ!俺!
負けるな!駒野!
昼夜テニス。
昼は外。オムニでテニス。
明日は雨だがオムニなら・・・。
頼むぞオムニ。雨に負けるな。
夜は中。
インドアならば大丈夫。
W杯やってても、
レッスンあればテニスする。
頑張れ!俺!
負けるな!駒野!