2007年08月20日
こっそり、毎トー観戦
8/20(月)
今週末の試合に向けてイメージを高めるために、仕事中に有明へ。
目的はもちろん毎トー観戦。
11:00頃現地着。1時間くらいは見てられるかな。
男Sの試合が行われていた。特に見たい選手がいたわけではないのだが、第8シードの佐藤選手の試合と第1シードの落合選手の2試合を見た。
2選手とも凄いスピードのサーブを打つとか、ストロークがものすごい速さだとか言うのではないのだが、どちらの選手も穴がない。
特に、落合選手は凄いというよりも上手い!相手の嫌なところを巧みに突いていた印象がある。
あと、全ての選手にいえることだが、みんな黙々と試合をしている。奇声を発している人は皆無だ。
見習うべき点は・・・レベルが違いすぎて特になし。
暑かったことだけが印象に残った観戦でした。
今週末の試合に向けてイメージを高めるために、仕事中に有明へ。
目的はもちろん毎トー観戦。
11:00頃現地着。1時間くらいは見てられるかな。
男Sの試合が行われていた。特に見たい選手がいたわけではないのだが、第8シードの佐藤選手の試合と第1シードの落合選手の2試合を見た。
2選手とも凄いスピードのサーブを打つとか、ストロークがものすごい速さだとか言うのではないのだが、どちらの選手も穴がない。
特に、落合選手は凄いというよりも上手い!相手の嫌なところを巧みに突いていた印象がある。
あと、全ての選手にいえることだが、みんな黙々と試合をしている。奇声を発している人は皆無だ。
見習うべき点は・・・レベルが違いすぎて特になし。
暑かったことだけが印象に残った観戦でした。