2006年11月28日
「サーブの極意」
普段からDをしない人は、サーブの時に何も考える必要がないでしょうが、Dの多い人ほどサーブに対していろいろと考えているような気がします。
つまり、「Dが多い人はそれだけサーブのことを分かっている、ただ、体がいうことを聞いてくれないのだ」とも言えませんか?
そこで、皆さんの考える「サーブの極意」ってやつを教えてください。
きっと、誰かの参考になるはずです。
もし、その極意が間違ってたら、やさしく指摘してあげてくださいね
つまり、「Dが多い人はそれだけサーブのことを分かっている、ただ、体がいうことを聞いてくれないのだ」とも言えませんか?
そこで、皆さんの考える「サーブの極意」ってやつを教えてください。
きっと、誰かの参考になるはずです。
もし、その極意が間違ってたら、やさしく指摘してあげてくださいね

2006年11月28日
会員紹介その2
またまた、新規会員さんが増えましたので紹介します。
会員番号005 Drop-Ringさん
「1ゲームでD3回は普通のこと」と言い放つかなりの強者です。
会員番号006 おりばぁ♪さん
1試合でD22本という前人未到(?)の記録の持ち主です。
会員番号007 とももさん
仮入会中です。恥ずかしい 素敵なD体験談をお待ちしております。
まだまだ、募集中です。よろしくお願いします。
会員番号005 Drop-Ringさん
「1ゲームでD3回は普通のこと」と言い放つかなりの強者です。
会員番号006 おりばぁ♪さん
1試合でD22本という前人未到(?)の記録の持ち主です。
会員番号007 とももさん
仮入会中です。恥ずかしい 素敵なD体験談をお待ちしております。
まだまだ、募集中です。よろしくお願いします。