2007年01月06日
初打ちを前に・・・
初打ちまで、後3時間あまりとなってきました。
居ても立ってもいられないので、とりあえず更新しときます。
今日のテニスノートは
脱力(毎度おなじみです)
ボールをよく見る(当たり前です)
打点を高く(先日、妻が言われてました)
というテーマです。
雨降ってるが問題なし。インドアでよかった
今年1年のテニスを占う意味でも…、がんばります!
居ても立ってもいられないので、とりあえず更新しときます。

今日のテニスノートは
脱力(毎度おなじみです)
ボールをよく見る(当たり前です)
打点を高く(先日、妻が言われてました)
というテーマです。
雨降ってるが問題なし。インドアでよかった

今年1年のテニスを占う意味でも…、がんばります!
2007年01月06日
損して得とれ
1月5日 仕事始め。
とはいえ、1日行ってまた3連休。
なので、半分以上休み気分。
形だけの挨拶回りを終え、会社の新年会へ。
そこで、恒例のビンゴ大会。
のりはリーチがかかれば御の字というくらい、ビンゴの賞品に縁がない
。
今回も軽~く聞き流していたら、あれよあれよという間になんと
ダブルリーチ(10・40待ち)
賞品も1位iPod nanoが残っているじゃありませんか

俄然、盛り上がってくるのり
。
ビンゴの機械が回り始める・・・・・・・・・・「10番!」
「ビンゴ!!!!!!!」
約4年ぶりのビンゴ達成

早速、くじを引くと1番・・・・・「1番はiPod nano!」
会場からは「ええぇっっっっーーーーー」と大ブーイング。
会場の異様な空気を察したのりは当たりのスピーチで
「これは返却します!皆さんでもう一回、くじ引いてください!」
会場からは割れんばかりの大歓声!
のり、身を削って皆の賞賛を得ることに成功
。
のりの立場としては、賞品GETするより非常においしい結果となる
。
損して得とれとはまさにこういうことか。
こんなわけで新年、幸先のいいスタートを切れた。
1月6日、打ち始め。入れ込み過ぎないように早速テニスノートを記入。今から夜のレッスンに備えてます。
とはいえ、1日行ってまた3連休。
なので、半分以上休み気分。
形だけの挨拶回りを終え、会社の新年会へ。
そこで、恒例のビンゴ大会。
のりはリーチがかかれば御の字というくらい、ビンゴの賞品に縁がない

今回も軽~く聞き流していたら、あれよあれよという間になんと
ダブルリーチ(10・40待ち)
賞品も1位iPod nanoが残っているじゃありませんか


俄然、盛り上がってくるのり

ビンゴの機械が回り始める・・・・・・・・・・「10番!」
「ビンゴ!!!!!!!」
約4年ぶりのビンゴ達成


早速、くじを引くと1番・・・・・「1番はiPod nano!」
会場からは「ええぇっっっっーーーーー」と大ブーイング。
会場の異様な空気を察したのりは当たりのスピーチで
「これは返却します!皆さんでもう一回、くじ引いてください!」
会場からは割れんばかりの大歓声!
のり、身を削って皆の賞賛を得ることに成功

のりの立場としては、賞品GETするより非常においしい結果となる

損して得とれとはまさにこういうことか。
こんなわけで新年、幸先のいいスタートを切れた。
1月6日、打ち始め。入れ込み過ぎないように早速テニスノートを記入。今から夜のレッスンに備えてます。