2006年12月23日
サンタさんのおでまし
明日はクリスマスイブ
。
我が家の2人息子(7歳と4歳)はサンタさんの存在を信じきっていて、クリスマスプレゼントはサンタさんからだけもらうと言って、祖父母からのプレゼントの申し出を断っているほどだ。
(誕生日にはキッチリともらっているので、決して遠慮しているわけではない)
そんなサンタ(のり)は事前にプレゼントを入手すべく、本日、秋葉原のヨドバシカメラへ行く予定。
目指すはDSのソフト売り場。我が家は二人揃ってポケモンバカなので(親父はテニスバカだが
・・・)、「ポケモンダイアモンドパール」と「ポケモンレンジャー」のソフトが欲しいらしい。
クリスマスツリーにそれぞれが欲しいものを書いてぶら下げてある(七夕か?)。
イブの夜、枕元に置いておくつもりだが、朝は子供たちが起きる前に出社するので、子供たちの反応を見られないのがちょっと残念(月曜も忘年会だし・・・)。
いつまで、サンタさんの存在を信じていられるかな?

我が家の2人息子(7歳と4歳)はサンタさんの存在を信じきっていて、クリスマスプレゼントはサンタさんからだけもらうと言って、祖父母からのプレゼントの申し出を断っているほどだ。

そんなサンタ(のり)は事前にプレゼントを入手すべく、本日、秋葉原のヨドバシカメラへ行く予定。
目指すはDSのソフト売り場。我が家は二人揃ってポケモンバカなので(親父はテニスバカだが

クリスマスツリーにそれぞれが欲しいものを書いてぶら下げてある(七夕か?)。
イブの夜、枕元に置いておくつもりだが、朝は子供たちが起きる前に出社するので、子供たちの反応を見られないのがちょっと残念(月曜も忘年会だし・・・)。
いつまで、サンタさんの存在を信じていられるかな?
家の娘はまだクリスマスに気づいていません・・・
昨日の夜あたりから、たまに仏壇のチンチン~ならしてるからだな・・・
しめしめ・・・
ドップラー効果じゃない・・・これをなんていったっけかや・・・
う~ん・・・パブロフの犬だったけかや・・・マインドコントロール・・・しめしめ・・・
今日明日は家族連れでの外出はしない方がいいですね。テレビも壊れたことにしておかないと・・・
巷はクリスマス一色。ちゃーぼう家は、昨日から3日間は敬虔な仏教徒ということなんですね(^^)
このCD傷ついてるな・・・乗り移ったな・・・
はっけよ~い~のりうつった!のりうつった!
はい!この3日間はクリスチャンデオール!いやいや、クリスチャンは、アグネスちゃん、マイケルちゃん、色々ありますが仏教と関係ないでしたね・・・。
今中学の歴史『ごみや(538年)の拾った仏さん。』と先生に教わったのを思い出しましたよ~♪
こどもはね、プレゼント貰えるうちは、サンタさんの存在を信じている・・・・・
・・・・フリをするのよ~! いいんじゃない? それも仲むつまじくって (^_^;)
のりサンタさん、プレゼントは無事ゲットできましたか?
サンタを信じてるお子さんたちかわいいですね~。
おじいちゃんたちからのプレゼントを断るなんて、欲がないこと!
もうクリスマスプレゼントは渡されたんでしょうか?
サンタを信じる子供は可愛いですよね!
プレゼントを発見した時の反応が見れないのはちょっと残念ですが
いつまでも夢見る子供に育ててください。
それと・・・・
サーブが入りません。
撲滅の会に入会したいのですが・・・・(^^ゞ
ちゃーぼうさんも大分正常になったようで何より。って、ちゃーぼうさんの正常ってどんななの?
一時はどうなることかと思いましたが、一夜明けてみるとあのちゃーぼうさん口調はなんだったんだ?という感じです。まさに乗り移り!
我が家のクリスマス情報、後ほど書きます。事態は思わぬ展開へ・・・
それも愛する子供たちのため・・・
しか~し、入会するためにはそこに至ったダブルフォルトの恥ずかしい体験を書き込んでもらわないといけないのです。過去のコメントで、皆さん告白してます。
たくさんも是非!
ある草トーナメントでの出来事です。
1ゲーム全てがダブルフォルトを経験しております。
そのゲームの際、0-40で迎えたセカンドサーブは、
なんとしてでも入れようと思い奥義アンダーサーブを使ったのですが
見事にネットに引っかかり、1ゲームをオールダブルフォルトのパーフェクトを完成しています。
それとちょっと前までは、「デジタルサーブ」と仲間内で言われまして、
エースかフォルトの2通りで0・1判定出来るとも言われました・・・・。
もうここまで来ると恥ずかしいどころか自慢になりそうです・・・(^^ゞ
アンダーでのダブルフォルトなので、アンダーDと名づけましょう。
会員番号009です。これからもよろしくお願いします。
リンク貼らせていただきます。